もぐたもぐおの夜ごはん

アラフォー妻がおうちごはんを紹介しています。

実家ごはん!コストコのプルコギをホットプレートでチーズタッカルビ風に(´ー`)

昨日実家で食べた夜ごはんを紹介します。

 

コストコのプルコギを使って、ホットプレートでチーズプルコギをしました♪ 

f:id:m-mogutamoguo:20180329223355j:plain

 

コストコのプルコギはすでに濃いめの味がついているので味付けいらずです。お好みの野菜やきのこと一緒に炒めて火が通ったら、真ん中にスペースを空けてピザ用チーズを入れ、溶けたらチーズを絡めながらいただきました♪

f:id:m-mogutamoguo:20180329223500j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180329223529j:plain

 

以前鶏肉に味を付け、ホットプレートでチーズタッカルビを作っていますが、プルコギで作るとまた違った味わいで美味しかったです!!

m-mogutamoguo.hatenablog.com

 

今日の献立

チーズプルコギ

f:id:m-mogutamoguo:20180329223643j:plain

 

 読んでいただきありがとうございます💖

 

カレールーを使った簡単バターチキンカレー(´-ω-`)

一週間お疲れさまでした。

 

引越しが近づいているので、家にある食材を使い切り、使い切れる分のみ購入するようにしています。パン作り用に買ってあったバターがまだ残っています。バターを多めに使う料理で思い浮かんだ「バターチキンカレー」を作ることにします。

 

バターチキンカレー

まずは、鶏もも肉300gほどを食べやすい大きさに切り保存袋に入れます。おろししょうがチューブとおろしにんにくチューブをそれぞれ5~6cmほど出して入れてよく揉みます。ヨーグルトを150~200ml加えてさらに揉み、1時間ほど冷蔵庫に入れておきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180323162445j:plain

 

www.mogutamoguo.com

 

玉ねぎ1個をみじん切りにして、バター1カケを弱火で溶かしたフライパンで炒めます。本当はしっかりあめ色になるまで炒めたいところですが、待てないので私はほどほどのところまで炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20180323172241j:plain

鶏肉をヨーグルトごと入れて炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20180323173423j:plain

鶏肉に火が通ったら、カットトマトを1缶加えて混ぜながら煮込んでいきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180323173554j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180323173614j:plain

カットトマトの缶の1/4ほどの量の牛乳と、カレールー2~4個を入れます。味を見ながらお好みで!今回は4個入れました。カレールーを増やすほどに家庭のカレー感が増します。カレールーを少な目にしてソースや塩、コンソメなどで味をつけてもOKです。

f:id:m-mogutamoguo:20180323175337j:plain

最後にバターを20gほど入れて混ぜて完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20180323180212j:plain

ターメリックライスにかけていただきました!カレー粉で作った時とはちょっと色が違いますが、ヨーグルトとトマト缶を使うことで酸味のあるおいしいカレーになりました。

f:id:m-mogutamoguo:20180323180246j:plain

 

 

今日の献立

サラダ(ミックスビーンズ、ミニトマト、パセリ、コーン) 

豆腐とエリンギのスープ

バターチキンカレー

f:id:m-mogutamoguo:20180323172714j:plain

 

今日のサラダ

オリーブオイルと塩こしょうを入れて混ぜていただきました!!ミックスビーンズの缶や水煮はそのまま使えて便利です。飾りになりがちなパセリですが、私は好きでたまに食べたくなり、サラダに入れます。

 

今日のスープ

味付けはコンソメと塩こしょうで、最後にオリーブオイルを少し入れています。こちらにも残ったパセリを加えました。パセリは刻んで冷凍しておくと、使いたい分だけすぐに使えて便利です!!

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

北海道岩内町発のにしんすぱを使ってにしんチャーハンができた( ^ω^ )

今日も一日お疲れさまでした。

 

近日中に夫の転勤に伴う引越しがあり、冷蔵庫の中を空にすべく、あるものでごはんを作るようにしています。

 

にしんチャーハン

今日の夜ごはんは、以前も登場した北海道岩内町発のにしんのオイル漬け「にしんすぱ」を使ってチャーハンを作ります。すでに調理済みのにしんなので、骨や臭みを気にせずに簡単においしく食べられます!!両親からのいただきものです。

f:id:m-mogutamoguo:20180319191302j:plain

フライパンにオリーブオイルと輪切りとうがらし、おろしにんにくとにしんすぱを加えて弱火で炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20180319191447j:plain

溶き卵とレンジで温めたごはんを加え、崩しながら炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20180319192248j:plain

全体がよく混ざったら、青ねぎを加えて、塩こしょうで味を調えます。最後にしょう油をたらして混ぜたら出来上がりです。

f:id:m-mogutamoguo:20180319192900j:plain

最近の定番の盛り付けにします。チャーハンを深めの器に入れます。

f:id:m-mogutamoguo:20180319193114j:plain
器をひっくり返して皿にのせます。

f:id:m-mogutamoguo:20180319190900j:plain

 器を外してお好みで紅しょうがをのせていただきます♪

f:id:m-mogutamoguo:20180319190828j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180319190843j:plain

 

www.mogutamoguo.com

 

今日の献立

にしんチャーハン

とんこつラーメン 

f:id:m-mogutamoguo:20180319193751j:plain

 

とんこつラーメン

こちらもいただきものです。

f:id:m-mogutamoguo:20180319194136j:plain

細めんなので麺は1分ゆでるだけでOKでした。

f:id:m-mogutamoguo:20180319194437j:plain

付属のスープにお湯を加えて、ゆでた麺を入れて青ねぎ、紅しょうがをのせて完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20180319194943j:plain

 

本当は良くないけれど、ダブル炭水化物です!!

引越しが近いから仕方がないということで・・・

読んでいただきありがとうございます💖

 

包んで焼くだけ!さばみそ煮缶のホイル焼き/コンビニハンバーグでロコモコ丼(*´ω`*)

今日も一日お疲れさまでした。

 

今日の夜ごはんはさばみそ煮缶を使います。

f:id:m-mogutamoguo:20180307185448j:plain

 

さばみそ煮缶のホイル焼き

さばみそ煮缶は、しっかり味がしみていてそのままでもおいしいのですが、みそだれを生かしたホイル焼きにしてみます♪さば缶は骨まで食べられて体にも良さそうですが、ホイル焼きにして野菜やきのこも一緒に食べてさらに健康的に!!

 作り方

アルミホイルを広げて、さばのみそ煮缶のさばの身を取り出してのせます。

f:id:m-mogutamoguo:20180307185553j:plain

箸で少し崩して広げます。

f:id:m-mogutamoguo:20180307185616j:plain

長ねぎとしめじをたっぷりのせます。

f:id:m-mogutamoguo:20180307190427j:plain

さばみそ煮缶のたれをかけます。

f:id:m-mogutamoguo:20180307190459j:plain

野菜を押し込み無理矢理包みます。フライパンにのせて蓋をして、中火で6~8分程度加熱します。

f:id:m-mogutamoguo:20180307190745j:plain

アルミホイルの中からグツグツ音がして、湯気が出てきたら出来上がりです。

f:id:m-mogutamoguo:20180307190807j:plain

今回はそのままいただきましたが、最後にバターを入れてもおいしそうです。ピザ用チーズを入れて焼いても合いそうな味です!! 

 

今までにも何度かホイル焼きが登場していますが、ホイル焼きは簡単な上に鍋もお皿も汚れないのでかなりステキな料理だと思います!!

 

 今日の献立

浅漬け(きゅうり、セロリ)

ピーマンとしらすの炒め物

もずく酢

サラダ(玉ネギ、大葉、コーン)

ごはん

さばのみそ煮缶のホイル焼き

しめじとブナピーと長ねぎのみそ汁

f:id:m-mogutamoguo:20180307184915j:plain

 

副菜の作り方は月曜日のつくりおきの記事で紹介しています。

www.mogutamoguo.com

 

手抜きロコモコ丼

お昼に、コンビニで買ってきたハンバーグを使ってロコモコ丼を作ってみました。今回はファミリーマートで買ったハンバーグを使っています。

f:id:m-mogutamoguo:20180307191449j:plain

ハンバーグを湯せんであたためます。

f:id:m-mogutamoguo:20180307191715j:plain

ハンバーグをあたためている間に、レンジで冷凍ごはんをあたため、フライパンに少しサラダ油を入れて目玉焼きを作ります。

f:id:m-mogutamoguo:20180307191836j:plain

あたためたごはんを器に入れて、玉ねぎスライスとセロリの葉を入れます。今回はたまたま家にあったのでこの組み合わせですが、レタスやトマトなどお好みの野菜でOKです!!

f:id:m-mogutamoguo:20180307192315j:plain

あたためたハンバーグをのせて、袋の中に残ったソースをかけます。

f:id:m-mogutamoguo:20180307192536j:plain

目玉焼きをのせて完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20180307193125j:plain

お好みでマヨネーズをかけていただきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180307193217j:plain

 

簡単だけど安定のおいしさです!!

次はどこのハンバーグで作ろうかなぁ🍳

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

つくりおき 常備菜 お弁当おかず (=゚ω゚)

一週間のごはんとお弁当づくりを助けるためのつくりおきをしました!

 

鶏そぼろ

f:id:m-mogutamoguo:20180305201840j:plain

カサ増しとヘルシーにするためにきのこを加えるので、エリンギ2本をみじん切りしておきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180305202133j:plain

しょう油大さじ1、めんつゆ大さじ2、みりん大さじ1、酒大さじ1、砂糖小さじ2をフライパンに入れて温めてから鶏ひき肉を加えます。甘めの味付けが好きな方は砂糖を加えて味を調整してください。

f:id:m-mogutamoguo:20180305202150j:plain

ひき肉をほぐしながら煮ていきます。色が変わり始めたらエリンギを加えて混ぜながら炒めていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180305202346j:plain

全体に味がなじんで火が通り、水分が少なくなったら完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20180305202424j:plain

 

浅漬け(きゅうり、セロリ)

f:id:m-mogutamoguo:20180305201618j:plain

ななめ切りにしたきゅうりとセロリを保存袋に入れ、塩とだしの素を入れて揉み、冷蔵庫で保存するだけで出来上がりです。

 

マリネ(ブナピー、セロリ)

f:id:m-mogutamoguo:20180305201433j:plain

ブナピーをレンジで加熱して冷ましてから、薄切りにしたセロリと一緒に保存袋に入れ、ミツカンのカンタン酢、オリーブオイル、塩こしょうを入れて揉み、冷蔵庫で保存しておくだけで出来上がりです。 

f:id:m-mogutamoguo:20180305201634j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180305201652j:plain

 

セロリの葉

f:id:m-mogutamoguo:20180305204537j:plain

浅漬けとマリネを作ったあとに余った葉は、サラダ用に使うので保存袋に入れておきます。

 

豚肉のしょうが焼き

f:id:m-mogutamoguo:20180305200831j:plain

前回のつくりおきで、しょうが焼き用の味付けをして冷凍しておいたしょうが焼きの素を解凍してフライパンで焼きました。

f:id:m-mogutamoguo:20180305201124j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180305201137j:plain

味がしっかりしみていました!味付けをして冷凍しておく「○○の素」は便利なので、今後も作っていきたいです。

 

もずく酢

f:id:m-mogutamoguo:20180305195729j:plain

もずくを水洗いして水を切り、ミツカンのカンタン酢大さじ2杯、砂糖としょう油をそれぞれ大さじ1杯を合わせた中に入れて混ぜました。あっさりしていて美味しいです。ミツカンのカンタン酢で作ると酸味が強すぎない食べやすい味になります。

 

ちくわのきゅうり詰め

f:id:m-mogutamoguo:20180305195533j:plain

今までにも度々登場していますが、ちくわに細く切ったきゅうりを詰めた簡単おかずです。お弁当の定番ですが、マヨネーズをつけておつまみにも! 

 

ピーマンとしらすの炒め物

f:id:m-mogutamoguo:20180305190906j:plain

フライパンにゴマ油を入れて熱し、ピーマンを炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20180305191104j:plain

全体に油がなじんだら、しらすを加えて炒めていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180305191135j:plain

ピーマンがしんなりしてきたら、めんつゆとしょう油を小さじ1杯ずつ入れて炒め、全体に味が行き渡ったら完成です。しらすに味があるので薄めの味付けにします。お弁当のおかずにおすすめです!

f:id:m-mogutamoguo:20180305191328j:plain

 

ゆで卵

f:id:m-mogutamoguo:20180305203908j:plain

つくりおきの定番です。冷蔵庫に入れておくとすぐに使えて便利です。

 

豆苗

f:id:m-mogutamoguo:20180305204340j:plain

ちょっと味にクセがあるので、レンジで1分半程度加熱しておきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180305204443j:plain

 

玉ねぎ・しめじとブナピー

f:id:m-mogutamoguo:20180305204926j:plain

玉ねぎは薄切りにして30分以上常温で放置しておき、辛みをやわらげておきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180305205053j:plain

しめじとブナピーは、ほぐしてすぐに使える状態にしておきます。

 

シフォンケーキ

密かに昔お菓子作りをしていた時期があり、シフォンケーキの型を持っています。何年ぶりかに使ってみることにしました!!朝ごはん用です。

f:id:m-mogutamoguo:20180303134346j:plain

卵を卵黄と卵白にわけて、卵黄には砂糖を加え、それぞれハンドミキサーで混ぜました。卵白はしっかりメレンゲになるまで混ぜ、卵黄は白くもったりするまで混ぜ油と少量の牛乳を加えて更にまぜ、薄力粉を加えました。卵黄側に卵白を2回に分けて入れて木べらでさっくりと混ぜて型に流し込み、170℃に予熱したオーブンで25~30分ほど焼きました。

f:id:m-mogutamoguo:20180303134804j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180303134830j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180303134656j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180303134632j:plain

もう少し色づいた方が良いかなぁと思い25分焼いたあと5分延長したらちょっと焦げてるところがありました!!加減が難しいです・・・

f:id:m-mogutamoguo:20180303134117j:plain

 

瓶にさして冷まします。

f:id:m-mogutamoguo:20180303134152j:plain

ふくらみが悪くて失敗気味なので材料の分量は載せません!成功したときに載せたいと思います!味はおいしくできました。プレーン味+レモン汁を入れているのでレモン風味です。意外と短時間で作り終わるのでまた挑戦します!

 

食パン

f:id:m-mogutamoguo:20180305195238j:plain

ホームベーカリーで作っています。今回はバターの代わりにオリーブオイルを入れて作ってみました。切ってラップに包み、朝ごはん用に冷凍します。

f:id:m-mogutamoguo:20180305195316j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180305195356j:plain

 

カスピ海ヨーグルト

f:id:m-mogutamoguo:20180303134234j:plain

 

朝ごはん用に作り続けています。もっちりしていて食べやすくて好きです。

www.mogutamoguo.com

 

読んでいただきありがとうございます💖

300記事達成!スキレットで焼いたポークソテーに玉ねぎソース(∩´∀`)∩

今日も一日お疲れさまでした。

 

今日の北海道の天候は大荒れ!!

かなりの暴風雪⛄

明日もまだ警戒が必要なようです。

外出される方は十分に注意しましょう!!

 

300記事

ブログが300記事達成となりました。

気づけばブログを始めてから10カ月ほど経ちます。

いつも読んでくださっている方、たまたま読んでくださった方もありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

※その後文字数の少ない記事などを削除したりしているため、現在実際の記事数と合っておりません。

 

www.mogutamoguo.com

 

www.mogutamoguo.com

 

ポークソテー

今日の夜ごはんは、スキレットを使って豚ロース肉を焼いた「ポークソテー」です。

 

玉ねぎソース

決め手となる最後の仕上げにかける玉ねぎソースを作ります。

 

(材料) 2人分

しょう油  大さじ2杯

酒     大さじ2杯

みりん   大さじ2杯

はちみつ  大さじ1杯

玉ねぎスライス カップ1/2くらい

 

(作り方)

材料をレンジ容器に入れてレンジで2分加熱したら完成です!!

f:id:m-mogutamoguo:20180301215026j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180301215048j:plain

今回はたまたま残っていた玉ねぎスライスを使っていますが、みじん切りがおすすめです!!バターやおろしにんにく、酢などお好みでアレンジしてもおいしいです!!

 

肉を焼く

スキレットで塩こしょうを振った豚肉を焼き、付け合わせをのせてふたをします。

f:id:m-mogutamoguo:20180301214408j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180301214612j:plain

焼き目がついて中まで火が通ったら、玉ねぎソースをかけて完成です♪

アツアツのまま食卓へ・・・

f:id:m-mogutamoguo:20180301211745j:plain

 

今日の献立

浅漬け(きゅうり、にんじん)

サラダ(ベビーリーフ、玉ねぎ、にんじん、ミニトマト、ゆで卵)

ごはん

にんじんのグラッセ

ほうれん草

ミックスベジタブル

ポークソテー+玉ねぎソース

にんじんと玉ねぎと三つ葉のスープ

カフェオレ

f:id:m-mogutamoguo:20180301215615j:plain

 

にんじんと玉ねぎと三つ葉のスープ

スープの味付けはコンソメ、塩こしょう、オリーブオイル少々です。 

 

カフェオレ

なんとなく飲みたくなったので、カフェオレと一緒にいただきました。

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

つくりおき 常備菜 お弁当おかず (; ・`д・´)

一週間のごはんとお弁当づくりを助けるためのつくりおきをしました!

 

つくりおき紹介

~左上から~

  • にんじん
  • 三つ葉
  • ミニトマト
  • 油揚げ
  • ベビーリーフ
  • 浅漬け(きゅうり、にんじん)
  • ゆで卵
  • ピクルス(きゅうり、にんじん)

f:id:m-mogutamoguo:20180225171500j:plain

 

野菜の下準備

野菜はあらかじめ洗って水気を切って保存しておくと、すぐに料理に使うことができるので時短になります。

にんじん

ピーラーでリボン状にしました。見た目も華やかでそのままサラダにも使えますが、スープや鍋の時にも火の通りが早くておすすめです。

三つ葉

食べやすい長さに刻んでおきます。サラダや汁ものにもすぐ使えるので便利です。

ミニトマト

お弁当のいろどりに入れる定番なので、すぐに使える状態にしておきます。

ベビーリーフ

葉物野菜もすぐに使える状態にしておくと盛り付けるだけですぐにサラダができるのでおすすめです。

 

油揚げ

切ってラップに包み小分けにしておくとみそ汁の具にしたり、フライパンで油を使わずに炒めるとサクっとした食感になりサラダに入れるとおいしいです。

 

ゆで卵

サラダにも朝ごはんにもお弁当おかずにもなり万能なので、最近は毎週多めにゆでて冷蔵庫に入れてあります。

 

浅漬け

めんつゆを水で1:1の割合で薄めたものに野菜を漬けました。

 

ピクルス

味付けはミツカンのカンタン酢の原液に漬けただけです。

 

 

トマト

すぐに使えるように切っておきました。

f:id:m-mogutamoguo:20180225173229j:plain

 

ほうれん草

レンジで2分ほど加熱して水を切り、冷ましてから冷蔵庫に入れておきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180225173726j:plain

 

玉ねぎ

f:id:m-mogutamoguo:20180225193145j:plain

薄切りにした玉ねぎをバットに並べて30分以上常温で放置し、辛みをやわらげます。サラダにも汁ものや炒めものにも使える万能食材なので、最近は毎回作っています。

f:id:m-mogutamoguo:20180225193331j:plain

 

 さつまいもと切り昆布の煮物

f:id:m-mogutamoguo:20180225174946j:plain

今まで登場の機会が無かった食材のさつまいもを使ったおかずを作ってみました。フライパンに水1+1/2カップとめんつゆ1/8カップ、しょう油、砂糖、みりん、酒各大さじ2杯ずつと洗って輪切りにしたさつまいもを入れて煮立ってきたら蓋をして、10分ほど中弱火で煮ていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180225172801j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180225175454j:plain

切り昆布を軽く水洗いしてから加えて、蓋をしてさらに10分ほど煮込みます。

f:id:m-mogutamoguo:20180225172824j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180225175540j:plain

火を止めて冷めるまで置いておき、味がしみたら完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20180225175637j:plain

 

たらこ

f:id:m-mogutamoguo:20180225173027j:plain

たらこをほぐしておくと、すぐにおにぎりやパスタに使えます。マヨネーズと一緒にパンに塗ってもおいしいです。

たらこパスタ(お弁当用)

f:id:m-mogutamoguo:20180225172932j:plain

いつものたらこパスタは和えるだけなのですが、お弁当用はなんとなく不安なので炒めてつくります。パスタをゆでて、バターで炒めてほぐしたたらこを加えてよく混ぜます。たらこの色が変わったらめんつゆを少々まわしかけて更に少し炒めて完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20180225174437j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180225174516j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180225174533j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180225174555j:plain

多めに作って冷凍する分と冷蔵する分に分けました。冷凍する分は、小分けにラップで包んでおくと温めてすぐにお弁当に入れることができて便利です。

 

にんじんのグラッセ

f:id:m-mogutamoguo:20180225175805j:plain

にんじんを一口サイズに切り、砂糖とバターを入れてレンジで3分ほど加熱しました。にんじんに火が通って柔らかくなったら完成です。お弁当おかずやメインの料理の付け合わせになります。

f:id:m-mogutamoguo:20180225175938j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180225180025j:plain

 

きゅうりと大豆のサラダ

f:id:m-mogutamoguo:20180225180105j:plain

細切りにしたきゅうりと、缶詰の大豆の水煮の水を切ったものをマヨネーズで和えました。こしょうを少々振って完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20180225180301j:plain

 

鶏肉とえのき茸のグラタン

f:id:m-mogutamoguo:20180225180548j:plain

一口サイズに切った鶏もも肉1/2枚とミックスベジタブル約1/2カップをオリーブオイルを入れたフライパンで炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20180225180825j:plain

3等分に切ったえのき茸1/2袋を加えて、塩こしょうを振って、更に炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20180225192357j:plain

全体に火が通ったら小麦粉大さじ2杯加えてよく炒めて、粉っぽさがなくなったら牛乳カップ1+1/2杯とコンソメキューブ1個を入れ、混ぜながら温めます。

f:id:m-mogutamoguo:20180225192721j:plain

少し煮詰めてとろみがついたらソースの完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20180225192822j:plain

オリーブオイルを薄く塗ったオーブン対応容器にソースを入れて、冷めたらピザ用チーズを乗せてラップをして冷蔵しておけば、あとは食べる前にオーブンで焼くだけです。今回はいつ食べるかわからないので冷凍もできる容器に入れて冷凍しました。食べる日の朝に出しておいて解凍し、オーブンで焼く予定です。

f:id:m-mogutamoguo:20180225193107j:plain

 

豚肉のしょうが焼きと豚丼の素

f:id:m-mogutamoguo:20180225193536j:plain

玉ねぎと豚こま切れ肉を味付けした状態で冷凍します。この方法は初の試みですが、よく料理雑誌で見かけるので気になっていました。あとは焼くだけ煮るだけで一品出来上がるので確かに楽です!!

 

カスピ海ヨーグルト

f:id:m-mogutamoguo:20180225194720j:plain

 

朝ごはん用に作り続けています!!

www.mogutamoguo.com

 

読んでいただきありがとうございます💖

明日からまた一週間がんばりましょう!!

おうちパンづくり!ホームベーカリーで札幌発祥のちくわパン(∩´∀`)∩

札幌発祥の人気パン「ちくわパン」を作ってみました♬

 

ちくわまるごと1本にツナサラダが詰まっていて、その周りにパン生地を巻き付けて焼き上げた惣菜パンです。札幌発祥で人気が出て北海道のパン屋さんではよく見かける定番のパンです!!

 

前回手ごねで作った時には、生地の巻き付けがうまくいかず、イマイチな仕上がりになってしまいました🍞

 

今回は、ホームベーカリーを使って生地を作っているので具の準備と形をつくるだけで簡単にできました。

 

HB使用のちくわパン

(材料)ちくわパン8個分

~パン生地~

水       140ml

溶き卵     1/2個分

強力粉     280g

砂糖      大さじ2+1/2杯

塩       少々

無塩バター   40g(室温に戻して柔らかくしたもの)

ドライイースト 小さじ2杯

~具材~

ちくわ     8本

ツナ缶     2缶

マヨネーズ   適量

こしょう    少々

~その他~

※焼く前生地に塗る溶き卵 1/2個分

※仕上げにかけるパセリ  少々

 

下準備
  • HBに生地の材料を全て入れて生地作り機能で生地を作っておきます

f:id:m-mogutamoguo:20180223165944j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180223170004j:plain

  • ツナ缶の油を切り、マヨネーズとこしょうを入れて混ぜ、ちくわに切れ目を入れて中にツナを詰めておきます

f:id:m-mogutamoguo:20180223170029j:plain

 

作り方 

①パン生地を打ち粉を振った台にのせてつぶしてガス抜きし、丸めなおします。

f:id:m-mogutamoguo:20180223170430j:plain

 ②重さを量って8等分に分け丸めて、乾燥しないようにぬれ布巾かラップをかけて20分待ちます。(ベンチタイム)

f:id:m-mogutamoguo:20180223170529j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180223170603j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180223173148j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180223173213j:plain

③つぶして両端から内側に折り込み細長い形をつくっていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180223173338j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180223173435j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180223173459j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180223173519j:plain

④ぬれ布巾かラップをかけて5分生地を寝かせます。

f:id:m-mogutamoguo:20180223173655j:plain

 ⑤ちくわの3倍以上の長さになるように、丸めたり伸ばしたりを繰り返して、細長くしていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180223174650j:plain

 ⑥ちくわの切れ目が下になるように生地を巻き付けていきます。巻き終わりは取れないようにしっかりとじます。

f:id:m-mogutamoguo:20180223175432j:plain

 ⑦ぬれ付近かラップをかけて、レンジの発酵機能で40℃で30分2次発酵させます。

f:id:m-mogutamoguo:20180223175727j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180223175818j:plain

2次発酵の時間が長すぎたかも!!10分レンジの発酵機能を使って、その後常温で放置しその間にオーブンの予熱をすれば良かったです・・・次回は気をつけよう!!

 

⑧ハケで溶き卵を塗り、真ん中に塗れた包丁で切れ目を入れて、マヨネーズを絞ります。

f:id:m-mogutamoguo:20180223180745j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180223180842j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180223181005j:plain

 ⑨予熱なしのオーブンで180℃で20分焼きます。焼き色を見て時間を調整してください。パセリを振って出来上がりです。

f:id:m-mogutamoguo:20180223181214j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180223181309j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180223181539j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180223181354j:plain

 

前回よりうまくできました!!

やっぱり焼きたてパンはおいしいです🍞

f:id:m-mogutamoguo:20180223181427j:plain

 

マヨネーズもっとたっぷり絞ればよかったかなぁ!!

ツナの味付けをもっとしっかりして、玉ねぎも入れたらよかったかも。また作ってお店の味に近づけたいです♪

 

読んでいただきありがとうございます💖

北海道岩内町発のにしんすぱを使って簡単おいしい和風パスタ(*^。^*)

今日も一日お疲れさまでした。

 

今日の夜ごはんはあるもので簡単につくります♪

 

今日の献立

  • サラダ(白菜、ブロッコリー、コーン、カニカマ)

f:id:m-mogutamoguo:20180218184308j:plain

  • 揚げじゃがいもニョッキ

f:id:m-mogutamoguo:20180218184424j:plain

以前作って冷凍していたじゃがいものニョッキを揚げ焼きにしました。スイートチリソースをつけていただきます♪

 

冷凍ニョッキを解凍します。

f:id:m-mogutamoguo:20180218184547j:plain

オリーブオイルで両面を揚げ焼きにしました。揚げ過ぎて焦げました!!

f:id:m-mogutamoguo:20180218192332j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180218192402j:plain

 

  • にしんすぱ

f:id:m-mogutamoguo:20180218193620j:plain

 

「にしんすぱ」は、北海道岩内町発のにしんのオイル漬けです。すでに調理済みなので、骨や臭みを気にせずに簡単においしくにしんが食べられます!!

f:id:m-mogutamoguo:20180218192958j:plain

 

深めの鍋にお湯を沸かし、パスタをゆでます。

f:id:m-mogutamoguo:20180218193349j:plain

 

オリーブオイルとおろしにんにくを入れて熱したフライパンでえのき茸を炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20180218192534j:plain

 

えのき茸がしんなりしたら、にしんすぱを入れてあたためます。

f:id:m-mogutamoguo:20180218192901j:plain

 

ゆでたパスタと少しパスタのゆで汁を加えて炒めます。しょう油、塩こしょうで味を調えて出来上がりです。前回はにしんを崩して混ぜましたが、今回はにしんを崩さないように炒めてみました!!

f:id:m-mogutamoguo:20180218193521j:plain

 

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

つくりおき 常備菜 お弁当おかず (*´Д`)

一週間のごはんとお弁当づくりを助けるためのつくりおきをしました!

 

~左上から~

油揚げ

えのき茸

大葉

豆苗

白菜

白菜

f:id:m-mogutamoguo:20180218154633j:plain

料理の中で「切る」という作業に一番時間がかかる気がしています。先に切る作業を終わらせておくと料理時間が短くなり、料理が楽になります。

 

油揚げ

小揚げ1枚分ずつ切って小分けにしておくと、みそ汁や煮物に入れたり、炒めてサラダに入れたりできて便利です。

 

えのき茸

軽く洗って水を切り、食べやすい大きさに切っておきます。きのこ類もすぐに使える状態にしておくと時短になります。

 

大葉と豆苗

大葉は細切りにして、豆苗はちょっとくせのある味が気になるのでレンジで2分ほど加熱しました。

f:id:m-mogutamoguo:20180218155742j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180218155756j:plain

 

白菜

お浸しにしてもおいしいですが、生で食べてもおいしいので、半分は生のままで残り半分はレンジで2分半ほど加熱しました。

f:id:m-mogutamoguo:20180218155946j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180218160001j:plain

 

~左から~

かぼちゃの鶏そぼろ煮

鶏そぼろあん

f:id:m-mogutamoguo:20180218172720j:plain

本当は鶏そぼろを作るつもりでしたが、水を入れすぎたためメニュー変更しました!!

 

作り方 

カサ増し&だしが出るのでエリンギのみじん切りを入れています。

f:id:m-mogutamoguo:20180218173029j:plain

フライパンにだし汁カップ1杯と砂糖、しょう油、みりん、酒を各大さじ2杯ずつ入れて温め、鶏ひき肉を入れてほぐしながら煮ていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180218173844j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180218173902j:plain

鶏ひき肉の色が変わったら、エリンギを加えて更に煮ていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180218173945j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180218173957j:plain

味が全体になじんだら鶏そぼろあんの完成です。使うときに水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。

f:id:m-mogutamoguo:20180218174046j:plain

鶏そぼろあんのうち半分をアレンジします。まずは冷凍していたかぼちゃにめんつゆを振りかけてレンジで火が通るまで加熱します。

f:id:m-mogutamoguo:20180218174241j:plain

フライパンに鶏そぼろあんを入れてあたため、かぼちゃを加えます。全体が混ざったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。全体がまとまったら完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20180218174522j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180218174539j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180218174558j:plain

 

マリネ(ブナピー、玉ねぎ)

f:id:m-mogutamoguo:20180218160230j:plain

 

作り方

玉ねぎを薄切りにして、並べて30分以上放置して辛みを和らげます。

f:id:m-mogutamoguo:20180218160617j:plain

ブナピーをレンジで1分半程度加熱して水分を切り、冷まします。

f:id:m-mogutamoguo:20180218160504j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180218160519j:plain

保存袋に玉ねぎとブナピーを入れて、オリーブオイル、ミツカンのカンタン酢、塩こしょうを入れて揉んで冷蔵庫で保存しておけば完成です。すぐ食べられますが、ひと晩以上おくとなじんでおいしいです。

 

すり身入り高野豆腐の煮物

f:id:m-mogutamoguo:20180218161330j:plain

 

作り方

高野豆腐を水に浮かべてから、切れ目を入れて市販のすり身(今回はカニすり身)を詰めます。

f:id:m-mogutamoguo:20180218161720j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180218161732j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180218161758j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180218161812j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180218161829j:plain

フライパンに水1+1/2杯とめんつゆ1/8杯、砂糖大さじ2杯、しょう油、みりん、酒各大さじ1杯を入れて温めてから高野豆腐をすり身の面を下にして入れて煮ていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180218162418j:plain

5分程度煮たら横に倒して更に煮ていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180218162503j:plain

裏返して更に煮ていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180218162615j:plain

味が染みて汁が少なくなったら完成です。今更だけど、高野豆腐半分に切って作れば良かったです。ちょっと大きすぎたかも・・・

f:id:m-mogutamoguo:20180218171513j:plain

 

シーフードカレー

f:id:m-mogutamoguo:20180218172332j:plain

 

作り方 

深めの鍋にオリーブオイルとおろしにんにくを入れて熱し、解凍して軽く洗ったシーフードミックスを加えて炒め、玉ねぎとにんじんを入れて更に炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20180218170131j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180218170218j:plain

残っていた白ワインがあったので少し入れて、沸騰させてアルコールを飛ばします。

f:id:m-mogutamoguo:20180218170306j:plain

水を加えて、アクを取りながら15~20分ほど煮込みます。

f:id:m-mogutamoguo:20180218170358j:plain

市販のカレールーを加えて弱火で5分ほど煮込み完成です。 味見してちょっと甘い?感じがしたのでしょう油をひとまわし加えました。

f:id:m-mogutamoguo:20180218170905j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180218170919j:plain

2食分ずつ保存袋に入れて冷凍しておきます。 時間の無い日に解凍して食べます!!

 

ひじきの煮物

f:id:m-mogutamoguo:20180217222830j:plain

 

作り方

フライパンにだし汁1カップ、砂糖としょう油とみりんと酒を各大さじ2杯入れて温め、その中に細切りにしたにんじん1/3本、小揚げ1枚を入れて煮ていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180217223121j:plain

全体に火が通ったら、水で戻して軽く洗ったひじきを加えて弱火で煮ます。全体に味がなじんだら完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20180217223250j:plain

 

サラダ(ブロッコリー、コーン、ツナ)

f:id:m-mogutamoguo:20180217221508j:plain

 

作り方

冷凍野菜のブロッコリーをレンジで加熱して水分を絞って小さくちぎります。

f:id:m-mogutamoguo:20180217221610j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180217221625j:plain

缶詰の水を切ったコーンと油を切ったツナを加えて、マヨネーズ、こしょうで和えて出来上がりです。

f:id:m-mogutamoguo:20180217221808j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180217221822j:plain

 

ゆで卵

f:id:m-mogutamoguo:20180217221131j:plain

お弁当にもサラダにも朝ごはんにも・・・使い道がたくさんあるので多めにゆでておきました。冷蔵庫に入れておきたい定番の一品です。 

 

 ライ麦食パン

f:id:m-mogutamoguo:20180217221028j:plain

ホームベーカリーで作った朝ごはん用のパンです。強力粉2/3ライ麦粉1/3の割合で作っています。食べやすい大きさに切り、ラップに包んでから保存袋に入れて冷凍しておくと、焼いてすぐに食べられます。

 

カスピ海ヨーグルト

f:id:m-mogutamoguo:20180218171911j:plain

朝ごはん用に作り続けています。

m-mogutamoguo.hatenablog.com

 

読んでいただきありがとうございます💖

明日からまた一週間頑張りましょう!!