もぐたもぐおの夜ごはん

アラフォー妻がおうちごはんを紹介しています。

つくりおき 常備菜 お弁当おかず (=゚ω゚)/

一週間のごはんとお弁当づくりを助けるためのつくりおきをしました♬

 

つくりおきおかず

~左上から~

  • もやしとニラのナムル
  • コールスローサラダ
  • 長いもとまいたけのバタぽん炒め
  • 油揚げの卵煮
  • 浅漬け(キャベツ、長いも、にんじん)
  • ピクルス(長いも、にんじん)
  • 生たらことしらたきの煮物
  • ゆで卵
  • エリンギと玉ねぎのマリネ
  • 田楽みそ

f:id:m-mogutamoguo:20180129160048j:plain

 

もやしとニラのナムル 

もやしだけだと色がさみしいので、少しニラを加えてレンジで2分程度加熱し、ゴマ油、おろしにんにく、鶏ガラスープの素、塩、黒こしょうを入れて混ぜました。

f:id:m-mogutamoguo:20180129190622j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180129190705j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180129190740j:plain

 

コールスローサラダ

レンジで1分半程度加熱したにんじんと玉ねぎを冷まして、キャベツの千切りと混ぜ合わせます。マヨネーズ、酢、塩、黒こしょう、はちみつを加えてよく混ぜて完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20180129190959j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180129191024j:plain

 

長いもとまいたけのバタぽん炒め

オリーブオイルにおろしにんにくを加え、かおりが出てきたら一口サイズに切った長いもを入れて炒めます。軽く焼き目がついたら、手で食べやすくちぎったまいたけを入れて炒めます。色がさみしいので春菊も少し加えて、バターとポン酢を入れて、塩こしょうで味をととのえて完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20180129193245j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180129193326j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180129193354j:plain

 

油揚げの卵煮

油揚げに卵を入れて、甘じょっぱい味で煮込みました。お弁当にもおつまみにもおすすめです。

f:id:m-mogutamoguo:20180129193655j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180129193741j:plain

 

浅漬け・ピクルス

浅漬けは、食べやすい大きさに切った野菜を保存袋に入れ、塩、だしの素を加えて混ぜました。ピクルスは野菜とミツカンのカンタン酢を保存袋入れて揉んだだけです。

 

生たらことしらたきの煮物

たまにスーパーで見かける「生たらこ」ですが、なかなかグロテスクな見た目です。

f:id:m-mogutamoguo:20180129194427j:plain

 

これが実はおいしいんです。居酒屋のお通しや定食屋さんの副菜などでたまに出てくることがあるかもしれません。つきこんにゃくやしらたきと、生たらこを煮ていきます。今回はしらたきを使用しました。

 

しらたきは熱湯をかけて臭みをとり、キッチンバサミで何か所か切って食べやすい長さにします。

f:id:m-mogutamoguo:20180129194801j:plain

しょう油、酒、みりん、砂糖をカレー用スプーンで各2杯ずつと、だしの素1杯をカップ1杯の水と混ぜて煮立たせて、しらたきを加えます。再び煮立ってきたところで、ほぐした生たらこを加えます。

f:id:m-mogutamoguo:20180129194955j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180129195110j:plain

煮汁がなくなるまで煮たら完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20180129195224j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180129195239j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180129195256j:plain

 

ゆで卵・マリネ

ゆで卵は、朝ごはんでたんぱく質をとるのが大事と何かで見かけてから朝食べるようにしています。お弁当おかずやサラダにも使えるので、常備しておきたい一品です。

マリネは、ミツカンのカンタン酢とオリーブオイル、塩、黒こしょうで味をつけています。カンタン酢を使うとちょうどいい酸味のピクルスやマリネを簡単に作ることができるので、我が家には欠かせない調味料になってきています。

エリンギはレンジで加熱して使っています。

f:id:m-mogutamoguo:20180129200038j:plain

 

田楽みそ

今使っているみそは、手作りのみそなので美味しさを味わうため田楽みそを作ってみました。おでんにはもちろんのこと、炒め物の調味料にも使えます。

 作り方

砂糖小さじ3杯、おろししょうがチューブ3~4cm、みそ大さじ2杯、しょう油小さじ1杯、酒大さじ1杯、みりん大さじ1杯を混ぜて、レンジで1分ほど加熱しました。

f:id:m-mogutamoguo:20180129200155j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180129200206j:plain

 

野菜などの下準備

料理の中で時間がかかる「切る作業」を先にやっておきます。すぐに調理に取り掛かることができるので時短になります!

 

~左上から~

  • キャベツ
  • 玉ねぎ
  • キャベツ
  • ニラ
  • えのき茸とまいたけ
  • 春菊
  • 油揚げ

f:id:m-mogutamoguo:20180129160809j:plain

 キャベツ

千切りとざく切りの2種類にしました。千切りはサラダや付け合わせに便利です。ざく切りのものは、炒め物に使います。余ったときは漬物やマリネにしてもいいのでちょっと多いかな?!と思っても気にせず切っておいてます♪

きのこ・油揚げ 

野菜だけでなくきのこもほぐしてすぐに使えるようにしておくと楽です。油揚げも、みそ汁やサラダ用に小さめに切ったものを小分けにして冷凍しておくとすぐに使えます。

 玉ねぎ

辛みをとるために30分以上空気に触れさせておきました。完全に辛みがなくなるというわけではないのですが、気持ち和らぎます。水にさらさないことで、栄養をそのまま逃しません。繊維を断ち切る切り方にするとさらに辛みが和らぎます。

f:id:m-mogutamoguo:20180129190550j:plain

かぼちゃ

かぼちゃは、切って生のまま冷凍しておきます。ほぼ生ですが、かぼちゃは固くて切りにくいので、丸ごとレンジで裏表1分ずつ加熱しています。使い分けしやすいように、切り方を変えて種類ごとに保存しておきます。

 

~左から~

煮物用:このまま調味料で煮るだけで煮物が簡単にできます。

炒めもの、揚げもの用:焼肉や天ぷら、グラタンなどに使いやすく切りました。

汁もの用:スープやみそ汁にそのまま入れて火が通りやすいように小さめにしました。

f:id:m-mogutamoguo:20180129181112j:plain

 

かぼちゃのつくりおきのいろいろを紹介しています。

m-mogutamoguo.hatenablog.com

 

フランスパン風食パン

1.5斤の分量で作りました。朝ごはん用に切って冷凍しておきます♬ホームベーカリーは材料を入れておけば勝手にパンを作ってくれるので便利です。

f:id:m-mogutamoguo:20180129160934j:plain

 

カスピ海ヨーグルト

f:id:m-mogutamoguo:20180129160144j:plain

 

朝ごはんの定番です。カスピ海ヨーグルトにはちみつをかけて食べています。普通のヨーグルトよりも食べやすい味だと思います。種菌と牛乳があれば常温で作ることができます!!

 

www.mogutamoguo.com

 

読んでいただきありがとうございます💖