もぐたもぐおの夜ごはん

アラフォー妻がおうちごはんを紹介しています。

つくりおきと半つくりおき 常備菜 お弁当おかず (^-^)

一週間のごはんとお弁当づくりを助けるためのつくりおきをしました。

 

完成したおかずを作っておくつくりおきだけでなく、材料の下準備をしておく半つくりおきも紹介しています。

 

野菜ときのこの下準備

洗う、切るといった下処理に時間がかかるので下処理まで済んだ状態で保存しておきます。サラダにそのまま使うことができたり、炒めたり煮たりという作業にすぐに入ることができるので時短になります。

 

カイワレ大根

f:id:m-mogutamoguo:20180813140317j:plain

洗って使いやすい長さに切り、水気をふき取った状態で保存容器もしくは保存袋に入れて冷蔵しておきます。

 

しめじ

f:id:m-mogutamoguo:20180813140149j:plain

石づきを切ってほぐし、すぐに使える状態で保存袋に入れて冷蔵しておきます。

 

枝豆

f:id:m-mogutamoguo:20180813140504j:plain

冷凍枝豆を自然解凍したものです。

最近食べてなかったなぁと思い買ってみました!安定の美味しさです!

 

卵のつくりおき

卵は安くて美味しいのでつくりおきの定番食材です。

 

ゆで卵

f:id:m-mogutamoguo:20180813140007j:plain

ゆでて殻をむいて水気をふき取り、保存袋に入れて冷蔵しておきます。サラダやサンドイッチに使ったり、朝ごはんとしてそのまま食べても良いのでいつの間にかすぐに使ってしまいます。

 

卵焼き

f:id:m-mogutamoguo:20180813140116j:plain

 

お弁当の定番おかずです。今回は甘めの味付けにしました。 卵3個に水大さじ1杯、砂糖小さじ2杯、塩少々、だしの素小さじ1/2杯を入れています。

f:id:m-mogutamoguo:20180813140705j:plain

多少ぐちゃっと出来上がっても、熱いうちにキッチンペーパーで包んで形を整えるとある程度まとまります。やけどに注意です!

 

ツナのつくりおき 

常備しておくと便利な缶詰の中でも、和風でも洋風でも合わせやすく使いやすいのがツナです!今回は、オイルを使っていない水煮缶を使っています。

 

ツナマヨコーン

f:id:m-mogutamoguo:20180813141207j:plain

ツナ缶とコーン缶の水を切り、マヨネーズと塩こしょうで和えただけの簡単な一品です。そのままサラダに乗せたり、お弁当おかずやサンドイッチの具にも合います。

f:id:m-mogutamoguo:20180813141305j:plain

 

ツナトマごはん

f:id:m-mogutamoguo:20180813141555j:plain

米2合を研ぎ、2合分よりも少なめに水を入れてツナ缶を汁ごと入れ、コンソメ大さじ1杯、トマトペーストを小さじで山盛り3杯、オリーブオイルひとまわしを入れて混ぜてから炊飯しました。具がツナだけだとちょっとさみしいです。

 

ジンギスカンともやしの炒め物

f:id:m-mogutamoguo:20180813143130j:plain

市販の冷凍味付きジンギスカン200gを自然解凍し、洗って水を切ったもやしと一緒に炒めました。味付きジンギスカンはパックに入っている汁ごと使います。

f:id:m-mogutamoguo:20180813143202j:plain

肉よりももやしの方が多くなってしまいました・・・味をみて味が足りない場合は塩こしょうや焼肉のたれで調整しましょう。 

 

じゃがいもと昆布の煮物

白だしと砂糖だけで作る煮物が美味しかったので、また同じ味付けで作りました。

f:id:m-mogutamoguo:20180813145338j:plain

 

材料

2人分

じゃがいも    4個

乾燥刻み昆布   カップ3/4杯

白だし      カップ1/4杯

砂糖       小さじ3杯

水        カップ2杯

 

作り方

①乾燥刻み昆布は水に戻し、2~3回水を変えて洗って水を切っておきます。じゃがいもは皮をむいて3~4等分に切ります。

f:id:m-mogutamoguo:20180813143900j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20180813143941j:plain

②鍋に白だしと砂糖と水を入れて火にかけます。砂糖が溶けて混ざったら①を加えて中火で5分ほど煮ます。

f:id:m-mogutamoguo:20180813144019j:plain

③じゃがいもを向きを変えて、落とし蓋をしてさらに5分煮ます。

f:id:m-mogutamoguo:20180813144107j:plain

④弱火にして5分ほど煮て火を止めて蓋をして冷まし、汁ごと保存容器に入れて蓋をして冷蔵しておきます。

f:id:m-mogutamoguo:20180813145417j:plain

 

トマト食パン

f:id:m-mogutamoguo:20180813145517j:plain

ホームベーカリーにおまかせして出来上がった食パンです。

開けてしまったトマトペーストを使い切りたかったので入れてみました。

 

材料

1斤分

水        170ml

強力粉      280g

オリーブオイル  20g

砂糖       大さじ2杯

塩        小さじ1/2杯

ドライイースト  小さじ1杯

トマトペースト  25g

 

f:id:m-mogutamoguo:20180815114644j:plain

切ってみるとトマトっぽい色になっています。味はそんなにトマトを感じないので、ジャムを塗ってふつうの食パンとして食べてもよさそうです。

 

コストコのオーガニックトマトペースト

ツナトマごはんとトマト食パンに使ったトマトペーストはコストコのオーガニックトマトペーストを使用しました。濃縮された濃厚なトマトが詰まっています。

f:id:m-mogutamoguo:20180806184046j:plain

先日コーントマトごはんも作っています。

f:id:m-mogutamoguo:20180813142801j:plain

作り方はツナトマごはんのツナをコーンに変えただけです。カップ1杯程度のコーンを入れています。

f:id:m-mogutamoguo:20180813142421j:plain

トマト系の炊き込みごはん、ピラフを作って冷凍しておくとドリアやオムライスを作るときにすぐ使えて便利です♪

 

読んでいただきありがとうございます💖

今週も楽しい一週間になりますように。