もぐたもぐおの夜ごはん

アラフォー妻がおうちごはんを紹介しています。

おうちラーメンはウインナー&野菜炒めと煮卵をのせるだけ(●´ω`●)

今日も一日お疲れさまでした。

寒くなってくると温かい麺類や鍋が食べたくなります。

 

今日の夜ごはんは、スーパーに売っているスープ付きの生ラーメンを使っておうちラーメンを作ります。簡単にできるのに、意外と作っていないメニューだったりします。

 

おうちラーメン

本日使うのは、スーパーで見つけた札幌の有名店「彩未」さんのみそラーメンです。

f:id:m-mogutamoguo:20181030192808j:plain

  

材料

2人分

生ラーメンとスープ     1袋(2人分のセット)

ウインナー         6本

小松菜           1束

にんじん          1/2本

しめじ           1袋

長ねぎ           1/2本

ごま油           大さじ1杯

煮卵            2個

塩こしょう         適量

 

作り方

①野菜とウインナーを食べやすい大きさに切っておきます。仕事に行く前に切っておくと、帰ってからすぐに炒められて楽でした。 

f:id:m-mogutamoguo:20181030195010j:plain

②麺をゆでるお湯を沸かしている間にフライパンにごま油を入れて熱して、中火で長ねぎ以外の具材を入れて炒めます。 軽く塩こしょうを振っておきます。

f:id:m-mogutamoguo:20181030195151j:plain

お湯を沸かしている間、スープが固まっていたのでカップラーメン方式で少しの間鍋の蓋に置いておいて入れやすくしました。

f:id:m-mogutamoguo:20181030195416j:plain

③麺をゆでます。今回の麺は2分半でした。 

※ゆで時間は記載されている時間を守りましょう。

f:id:m-mogutamoguo:20181030195532j:plain

④麺のゆで時間が残り1分になったら器にスープと熱湯を注いで混ぜておきます。

f:id:m-mogutamoguo:20181030195735j:plain

フライパンで炒めていたウインナーと野菜に火が通っていれば火を止めておきます。

f:id:m-mogutamoguo:20181030200156j:plain

⑤ゆであがった麺の湯を切り、器に入れてフライパンで炒めた具材と煮卵をのせ、きざんだ長ねぎをのせたら完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181030200332j:plain

 

スープを器に入れてから気づいたのですが、袋の説明を読むとスープとお湯または水を鍋に入れて煮立たせるとなっていました・・・フライパンの中にスープとお湯を入れた方が野菜のだしがでて美味しかったかもしれません!

 

煮卵(味玉)

めんつゆと卵があれば簡単に作ることができます。

f:id:m-mogutamoguo:20181030192954j:plain

常温に戻した卵を、沸騰したお湯で7分感ゆでて半熟卵を作ります。保存袋につけつゆ用の濃さまで水で薄めためんつゆと一緒に入れて半日~ひと晩置いたら完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181030193654j:plain

半熟卵を塩麹に漬けておくのもおすすめです。

 

今日の献立

おうちラーメン

f:id:m-mogutamoguo:20181030193859j:plain

 

なかなか美味しくできました。

ただ、ウインナーの効果かおうちラーメン感が全面に出ていますが。

残りもので適当に作ることができるのがおうちラーメンのいいところです。

今度は道南限定っぽいラーメンを買って挑戦したいです!

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

切り干し大根の煮物リメイク炊き込みごはん(*‘∀‘)

一週間お疲れさまでした。

 

先日のつくりおきで作った切り干し大根の煮物ですが、多めに作ったためだんだんと飽きてきてしまいました。なので、リメイク料理を作ります。

 

切り干し大根の煮物⇒炊き込みご飯に

味付けや具材が炊き込みご飯に合いそうだったので、さんまの水煮缶も加えて炊飯器におまかせの炊き込みご飯にしました。 

f:id:m-mogutamoguo:20181026210053j:plain

 

材料

4人分

お米          2合 

切り干し大根の煮物   カップ2杯分※汁を切った状態で

切り干し大根の煮物の汁 適量

さんま水煮缶      1缶

七味唐辛子       適量

 

作り方

①お米を研いで水を切り、切り干し大根の煮物の汁とさんま水煮缶の汁を入れて2合分の水の目盛りより少し少なめに入れて軽く混ぜます。汁気を切った切り干し大根の煮物とさんま水煮缶のさんまの身を入れます。

f:id:m-mogutamoguo:20181026212909j:plain

②炊飯します。炊飯器に炊き込みご飯用の機能があれば使いましょう。

f:id:m-mogutamoguo:20181026213012j:plain

③炊き上がったら混ぜ合わせて完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181026213106j:plain

お好みで七味唐辛子をかけていただきます。

特別味付けをしていなくても、煮物とさんまのだしで美味しくできました。

f:id:m-mogutamoguo:20181026213359j:plain

 

今日の献立

  • 切り干し大根とさんまの炊き込みご飯
  • 長ねぎとかぼちゃのみそ汁

f:id:m-mogutamoguo:20181026210153j:plain

  • きゅうりの即席漬け

f:id:m-mogutamoguo:20181026210346j:plain

  • じゃがいもとウインナーのスキレット焼き

f:id:m-mogutamoguo:20181026211139j:plain

 

長ねぎとかぼちゃのみそ汁

いただいたかぼちゃを1個まとめて切り、冷凍保存しました。中途半端になった切れ端を切ってみそ汁に使っています。

f:id:m-mogutamoguo:20181026210850j:plain

使う料理によって切り方が変わってくるので、切り方ごとに袋を分けて冷凍しておくと便利です。

f:id:m-mogutamoguo:20181026211006j:plain

昨日買ってきた長ねぎも一気に切って保存袋に入れ、冷蔵します。すぐに使わない場合には冷凍してもOKです。

f:id:m-mogutamoguo:20181026211335j:plain

かぼちゃと同様に、切り方ごとに袋を分けて保存します。ななめ切りは鍋や炒め物に、細かく切ったものは汁ものや薬味、ソースなどに使います。

f:id:m-mogutamoguo:20181026211523j:plain

 

きゅうりの即席漬け

きゅうりの皮をピーラーでしましまに剥き、乱切りにします。保存袋に入れて、塩、だしの素、おろしにんにく、ごま油を入れて揉みます。すぐに食べても良し、時間を置いて食べても良しです。

f:id:m-mogutamoguo:20181026210644j:plain

 

じゃがいもとウインナーのスキレット焼き

焼いてそのまま食卓に持っていけるスキレットでじゃがいもとウインナーを焼いてみました。じゃがいもは切って600wのレンジで3分程度加熱してある程度火を通してから焼きました。味付けは塩こしょうとクミンだけです。

f:id:m-mogutamoguo:20181026211758j:plain

しめじとえのき茸も加えて蓋をして5分ほど待てば完成です。楽で美味しい!

f:id:m-mogutamoguo:20181026212008j:plain

じゃがいもとウインナーなので問題ない相性でした。

チーズがあれば入れたかったです。

f:id:m-mogutamoguo:20181026212045j:plain

 

読んでいただきありがとうございます💖

良い週末になりますように。

 

コストコのガロファロオーガニックパスタで太めもっちり麺のナポリタン(^-^)

今日も一日お疲れさまでした。

今日の夜ごはんは簡単にパスタをのせたワンプレートごはんにします。

 

コストコのガロファロオーガニックパスタ

最近はコストコのパスタを使っています。

これが太麺でもっちりとしていて美味しいんです。

f:id:m-mogutamoguo:20181023210421j:plain

 

詳しく紹介しています。

www.mogutamoguo.com

 

ナポリタン

素朴なケチャップ味が無性に食べたくなる時があります。

f:id:m-mogutamoguo:20181023211139j:plain

 

材料

2人分

パスタ           2人分

オリーブオイル       小さじ2杯

にんにくスライス      1カケ分

玉ねぎ           1/4個

にんじん          1/2本

ピーマン          4個

魚肉ソーセージ       約140g

ケチャップ         お好みの量

塩こしょう         少々

粉チーズ          お好みの量

 

作り方

①野菜と魚肉ソーセージを食べやすい大きさに切っておきます。帰ってきたらすぐに作れるよう仕事に行く前に用意して冷蔵庫に入れておきました。すぐに炒められる状態にしておくと楽です。

f:id:m-mogutamoguo:20181023211843j:plain

②たっぷりのお湯でパスタをゆでます。ゆでている間に、フライパンにオリーブオイルとにんにくスライスを入れて香りが出るまで炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20181023211551j:plain

③玉ねぎ、にんじん、魚肉ソーセージを入れて中火で2~3分炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20181023212106j:plain

④ピーマンを加えてさらに2~3分炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20181023212211j:plain

⑤フライパンに蓋をして火を止め、麺がゆであがるまで蒸し焼きにしておきます。麺がゆであがったらフライパンに入れて中火で炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20181023214538j:plain

⑥ケチャップと塩こしょう入れて炒めます。ケチャップの量が味を見ながらお好みの味になるまで入れましょう。お好みの味になったら完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181023215007j:plain

お好みで粉チーズを振っていただきます。

f:id:m-mogutamoguo:20181023215055j:plain

   

 

今日の献立

サラダ(ロメインレタス、いんげん、かぼちゃサラダ、ミニトマト)

煮卵

ナポリタン

かぼちゃスープ

f:id:m-mogutamoguo:20181023212333j:plain

 

つくりおき

サラダの材料とナポリタンに入れたピーマンと魚肉ソーセージ、かぼちゃのスープに使ったかぼちゃの煮物は先日のつくりおきを使っています。

www.mogutamoguo.com

 

煮卵

めんつゆだけで味付けした簡単煮卵です。半熟卵で作るのがおすすめです。

f:id:m-mogutamoguo:20181023212833j:plain

常温に戻した卵を熱湯に入れて7分間ゆでて半熟卵を作り、めんつゆ(3倍濃縮タイプ)をつけつゆ用の濃さに水で薄めたものに漬けておくだけです。半日くらいで食べられますが、ひと晩以上おくのがおすすめです。

 

かぼちゃスープ

かぼちゃの煮物のリメイク料理です。

かぼちゃの煮物をつぶして、牛乳もしくは豆乳を加えて塩こしょうで味を調えるだけで出来上がります。 

f:id:m-mogutamoguo:20181023212700j:plain

ミキサーを使うのが面倒な時には、ポリ袋に入れて潰しましょう。

f:id:m-mogutamoguo:20181023213009j:plain

 

読んでいただきありがとうございます💖

GABANナツメグ香るポテトコロッケ(´ー`)

ハウス食品様×レシピブログ様のコラボ企画に参加しています。

 

「スパイスでお料理上手 かんたん&楽しい♪HAPPYハロウィンレシピ」

という企画です。

 

モニタープレゼントのGABANスパイス3種+お試し商品が届きました。

 

f:id:m-mogutamoguo:20181022200640j:plain

 

ナツメグ

今回の料理に使ったのはナツメグです。

正直、ハンバーグに使うというイメージしかないスパイスでした。 

しかし実はいろいろな料理に使える有能なスパイスということが判明しました。

f:id:m-mogutamoguo:20181022200556j:plain

 

ナツメグの香り

ちょっと刺激があり、でも甘さを感じる独特の香りを持っています。肉や乳製品の臭みを消すと言われています。肉料理に使われるイメージがありますが、実は野菜の甘みを引き出す効果もあり、野菜料理全般にも合います。お菓子の香りづけにも良いと言われています。

 

ナツメグと相性の良い料理
  • ハンバーグ
  • グラタン
  • コロッケ
  • シチュー
  • ポテトサラダ
  • ドーナツ
  • クッキー
  • ケーキ
  • プリン      

などなど。これはほんの一部です。野菜の中では特にかぼちゃやじゃがいもとの相性が良いようなので今回はコロッケに入れてみました。

 

ポテトコロッケ

シンプルな材料と味付けなのに、食べたくなってしまう料理のひとつです。

f:id:m-mogutamoguo:20181022200817j:plain

 

材料 

5~6人分(8個+ミニサイズ14個分)

玉ねぎのみじん切り       1/2個分

鶏ひき肉            250g※お好みの種類のお肉でOK 

オリーブオイル         小さじ1杯

ナツメグ            適量    

塩こしょう              適量

じゃがいも(中)           12個

卵                2個

パン粉              適量

小麦粉              適量

揚げ油              適量

 

作り方

①フライパンにオリーブオイルを入れて熱し玉ねぎとひき肉を炒め、塩こしょうとナツメグを入れて混ぜ合わせます。しっかりめの味付けにしておきましょう。 

f:id:m-mogutamoguo:20181022100152j:plain

器に入れて冷ましておきます。

f:id:m-mogutamoguo:20181022100321j:plain

②お好みの形を作り、薄く小麦粉をまぶします。

f:id:m-mogutamoguo:20181022201231j:plain

③溶き卵をつけます。

f:id:m-mogutamoguo:20181022201307j:plain

④パン粉をまぶします。

f:id:m-mogutamoguo:20181022201817j:plain

⑤揚げ油を180℃まであたためてからコロッケを入れて揚げます。両面にこんがりきつね色になったら完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181022201942j:plain

野菜と一緒に盛り付けて、お好みでソースをつけていただきます!

カラっと美味しく揚がりました。

 

ナツメグ効果は?

ナツメグの香りが食欲を増進させてくれたようで、食べ過ぎました。ナツメグがひき肉の臭みを消してくれたからなのか、じゃがいもと玉ねぎの甘さを引き出してくれたからなのか、いつもと一味違う本格的な味になった気がします。今後もぜひ活用していきたいです。

 

コロッケの保存方法

多めに揚げて残ったコロッケは、ラップに包んで冷凍用の保存袋に入れて冷凍します。

f:id:m-mogutamoguo:20181022202159j:plain

食べたい時にレンジで温めます。お弁当おかずや、ごはんを簡単に済ませたい時に活躍してくれます。

f:id:m-mogutamoguo:20181022202346j:plain

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

ハロウィン料理レシピ
ハロウィン料理レシピ  スパイスレシピ検索

つくりおきと半つくりおき 常備菜 お弁当おかず (#^^#)

一週間のごはんとお弁当づくりを助けるためのつくりおきをしました。

 

完成した料理を作っておくつくりおきだけでなく、材料を洗う、切る、加熱する、味をつけるなどの下準備まで終わった状態で保存しておく半つくりおきも紹介しています。

 

野菜の下準備

料理の中で洗う、切るという作業に意外と時間がかかっています。下準備をした状態で保存しておくと、すぐに調理できて便利です。

 

白菜

f:id:m-mogutamoguo:20181021201748j:plain

洗って細切りにして耐熱容器に入れてラップをかけ、600wのレンジで2分ほど加熱します。水気を絞って冷めたら冷蔵庫で保存します。そのままお浸しとしても食べられますし、みそ汁やスープに入れるとすでに火が通っているため時短になります。

 

ピーマン

f:id:m-mogutamoguo:20181021202011j:plain

種を取って細切りにし、洗って水分をふき取った状態で保存袋に入れて冷蔵します。すぐに使わない場合は冷凍してもOKです。炒め物用です。

 

ロメインレタス

普通のレタスより少し固めの歯ごたえがあるレタスです。洗って水気を切り、食べやすい大きさにして保存袋に入れて冷蔵しておきます。

 

サラダ用にちぎったもの

f:id:m-mogutamoguo:20181021202224j:plain

 

付け合わせ、スープ用に細切りにしたもの

f:id:m-mogutamoguo:20181021202325j:plain

 

いんげん

加熱しておくと煮物のいろどりやサラダにも使えます。

f:id:m-mogutamoguo:20181021212923j:plain

洗ってヘタを取り3等分に切って耐熱容器に入れ、ラップをかけて600wのレンジで2分ほど加熱します。冷めたら保存袋に入れて冷蔵庫に入れます。

f:id:m-mogutamoguo:20181021213106j:plain

 

かぼちゃのつくりおき

かぼちゃは一気に切ってすぐに使わない分は冷凍しておくと便利です。

 

かぼちゃペースト

牛乳でのばしてスープにしたり、パンやお菓子に使うときにも便利です。

f:id:m-mogutamoguo:20181021202611j:plain

かぼちゃ1/4個を小さめに切って600wのレンジで6~7分加熱し、フォークなどでつぶしてペースト状になったものを保存袋に入れて冷蔵もしくは冷凍します。

 

かぼちゃの煮物

かぼちゃ料理の定番です。

f:id:m-mogutamoguo:20181021202813j:plain

かぼちゃ1/4個を一口サイズに切り、めんつゆ(4倍濃縮タイプ)カップ1/4杯と水カップ1杯と砂糖小さじ4杯を入れた鍋に皮を下にしていれ、柔らかくなるまで煮ています。

f:id:m-mogutamoguo:20181021203030j:plain

 

かぼちゃサラダ

お弁当に入れたり、パンに塗ったりと意外と活躍します。余ったときはチーズをのせてグランタン風に焼いても美味しいです。

f:id:m-mogutamoguo:20181021203331j:plain

かぼちゃ1/4個を小さめに切って600wのレンジで6~7分加熱し、フォークなどでつぶしてレンジで軽く加熱した玉ねぎスライス1/4個とゆで卵1個を混ぜ合わせ、マヨネーズと塩こしょうで味付けし、クミンを少々ふって完成です。

 

油揚げの煮物

麺類にのせたり、刻んでごはんと和えたりおいなりさんの皮としても使えます。

f:id:m-mogutamoguo:20181021203640j:plain

小鍋にしょう油、砂糖、酒、みりんを各大さじ1杯ずつ入れて温めて 、熱湯をかけて油抜きした小揚げ3枚を入れて水気がなくなるまで煮ていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20181021204828j:plain

小揚げに味が染みて水分がほとんどなくなったら完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181021204934j:plain

 

魚肉ソーセージ

f:id:m-mogutamoguo:20181021204105j:plain

炒めもの用として食べやすい大きさに切って保存袋に入れて冷蔵します。今回は魚肉ソーセージですが、ベーコンやハム、ウインナーなどの加工食品も用途に合わせて切って保存しておくとより使いやすくなります。

 

切り干し大根の煮物

f:id:m-mogutamoguo:20181021205105j:plain

 

材料

4人分

切り干し大根     50g※水に戻したもの

にんじんの千切り   1本分

小揚げの細切り    2枚分

★水         カップ1杯

★砂糖        大さじ3杯

★だしの素      小さじ1杯

しょう油      大さじ3杯

酒         大さじ2杯

みりん       大さじ2杯

 

作り方

①★と切り干し大根とにんじんと油揚げを入れて中火で10分加熱します。

f:id:m-mogutamoguo:20181021212215j:plain

②残りの調味料を加えて弱火で10分加熱して完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181021212329j:plain

 

大根の漬物リメイク

先日のつくりおきの大根の塩麹漬けが残っていて、ちょっと味も薄かったためアレンジして違う料理にしてみました。

www.mogutamoguo.com

 

カクテキ

大根の塩麹漬けを一口サイズに切り、おろしにんにく、粉唐辛子、ごま油、塩、砂糖を加えて揉み半日以上置いたら完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181021214308j:plain

 

タルタルソース

大根の塩麹漬けを細かく刻み、ゆで卵とパセリと混ぜてマヨネーズと酢、塩こしょうで味付けして完成です。サラダ感覚でそのまま食べても美味しいです。パンにのせたり、揚げ物に添えたりという使い道もあります。

f:id:m-mogutamoguo:20181021214526j:plain

 

梅入り食パン

ホームベーカリーにおまかせで作った食パンです。梅酒を作ったあとに残った梅の実で作った梅ジャムを入れて作りました。

f:id:m-mogutamoguo:20181021213237j:plain

 

www.mogutamoguo.com

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

たことじゃがいもの煮物/たこ飯は白だしと炊飯器におまかせ(#^^#)

今日も一日お疲れさまでした。

今日はたこをいただいたので、たこ料理を作ります。

 

たことじゃがいもの煮物

たことじゃがいもを甘じょっぱい味付けで煮込みました。

f:id:m-mogutamoguo:20181017192202j:plain

 

材料

2人分

たこ            150g

じゃがいも         5個

★しょう油         大さじ3杯

★砂糖           大さじ3杯

★酒            大さじ2杯

★みりん          大さじ2杯

★だしの素         小さじ1杯

★水            カップ1杯

★おろししょうがチューブ  5~6cm

 

作り方

①たこを一口サイズに切ります。じゃがいもは中くらいの大きさのものを3~4等分にきります。

f:id:m-mogutamoguo:20181017192249j:plain

②★の材料を鍋にすべて入れて混ぜて温め、じゃがいもを入れて蓋をして5分ほど中火で煮ます。

f:id:m-mogutamoguo:20181017192320j:plain

③じゃがいもの向きを変えて蓋をして5分ほど中火で煮ます。

f:id:m-mogutamoguo:20181017192343j:plain

④たこを加えて弱火にして5分ほど煮て、あとはそのまま置いて味をなじませておきます。食べる前に再びあたためて完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181017192603j:plain

 

面倒な時はすき焼きのたれと水で味付けても美味しいです。

いかとじゃがいもでも応用できます。

 

たこ飯

炊飯器に入れて炊くだけの簡単炊き込みご飯です。白だしだけの素朴な味付けです。

f:id:m-mogutamoguo:20181017192810j:plain

 

材料

4人分

お米            2合

たこ            200g

おろししょうがチューブ   5~6cm

白だし           大さじ3杯

 

作り方

①お米を研ぎ、白だしとおろししょうがを入れて水を2合に必要な量よりも少し少なめに入れて軽く混ぜます。一口サイズに切ったたこをのせます。

f:id:m-mogutamoguo:20181017192916j:plain

②ご飯を炊きます。炊飯器に炊き込みご飯用の機能があれば使います。

f:id:m-mogutamoguo:20181017193025j:plain

③炊き上がったら混ぜ合わせて完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181017193100j:plain

つい楽なのでおろししょうがチューブを使ってしまいますが、きざんだしょうがを入れると食感も出て美味しいです。大葉やねぎなどの薬味と一緒に食べても美味しそう。

 

今日の献立

サラダ(にんじん、玉ねぎ、魚肉ソーセージ)

白菜のお浸し

大根のパン粉漬け

たこ飯

たことじゃがいもの煮物

かぼちゃと白菜のみそ汁

f:id:m-mogutamoguo:20181017193505j:plain

 

サラダ

f:id:m-mogutamoguo:20181017193343j:plain

ピーラーでにんじんをリボン状にして、玉ねぎスライスと小さく切った魚肉ソーセージと一緒にオリーブオイル、すし酢、塩麹、こしょうを加えて和えました。

f:id:m-mogutamoguo:20181017193403j:plain

 

白菜のお浸し

切って保存袋に入れて冷蔵していた白菜が残っていたので、耐熱容器に入れてラップをかけ600wのレンジで2分ほど加熱して水気を絞り、かつおぶしとしょう油をかけていただきました。

f:id:m-mogutamoguo:20181017194603j:plain

半分はお浸しとして、もう半分はみそ汁の具として使いました。

 

大根のパン粉漬

先日のつくりおきです。作り方を紹介しています。

www.mogutamoguo.com

 

かぼちゃと白菜のみそ汁

かぼちゃは先日切って冷凍しておいたものを使いました。かぼちゃは切るのが大変なので一気に切って冷凍しておくと便利です。

www.mogutamoguo.com

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

味付きジンギスカンでうまみたっぷりジンギスカンカレー(´ー`)

今日も一日お疲れさまでした。

今日の夜ごはんは定期的に食べたくなってしまうカレーです。

 

ジンギスカンカレー

カレーには何の肉を入れますか?

鶏、豚、牛どの肉でも美味しいですが、今日は羊です。

f:id:m-mogutamoguo:20181016192841j:plain

味付きジンギスカンを汁ごと使うことで、いろんな調味料を入れなくてもしっかりした味に仕上がります。お肉にもしっかり味が染みていて美味しいです。

f:id:m-mogutamoguo:20181016193022j:plain

 

材料

6人分

味付きジンギスカン       300g

じゃがいも           4個

玉ねぎ             1個

にんじん            1本

水               850ml

※トマトペースト        大さじ3杯

※ガラムマサラ         少々

※クミン            少々

カレールー           1箱

 

※は入れなくてもOKです。 味をみながらお好みの調味料やスパイスを加えて自分好みのカレーにしましょう。

 

作り方

①野菜を食べやすい大きさに切ります。

f:id:m-mogutamoguo:20181016193133j:plain

②鍋に味付きジンギスカンを汁ごと入れて、中火で炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20181016193357j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20181016193421j:plain

③肉の色が変わったら野菜を加えます。じゃがいもが溶けてしまうのが嫌いな方は、レンジで7~8割火を通しておいて、ルーを入れるタイミングに入れましょう。

f:id:m-mogutamoguo:20181016193611j:plain

玉ねぎがしんなりするまで炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20181016193646j:plain

④水を加えて、トマトペーストを入れて混ぜながら温めます。沸騰してから15分ほど中弱火で煮込みます。

f:id:m-mogutamoguo:20181016193840j:plain

 ⑤火を止めてカレールーを入れてゆっくり混ぜながら溶かします。カレールーが溶けたら、弱火で10分ほど煮込んで完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181016194244j:plain

普通っぽいけどいつもとちょっと違ったうまみたっぷりのカレーになりました。

 

カレールー

カレールーによってその日のカレーの味が変わります。何種類かブレンドして自分好みを見つけるのも楽しいです。今日使ったのはこくまろでした。

f:id:m-mogutamoguo:20181016195240j:plain

 

コストコのオーガニックトマトペースト

カレーの材料の※のトマトペーストは、コストコのオーガニックトマトペーストを使いました。

f:id:m-mogutamoguo:20181016194507j:plain

何度か紹介していますが、トマトがたっぷり濃縮された濃厚なペーストです。使い切れなかった分をラップに包んで冷凍しておいたものを使いました。

f:id:m-mogutamoguo:20181016200007j:plain

 

www.mogutamoguo.com

 

www.mogutamoguo.com

 

今日の献立

サラダ(かぼちゃサラダ、枝豆、パセリ) 

カレーライス

f:id:m-mogutamoguo:20181016195028j:plain

 

つくりおき

カボチャサラダと枝豆は先日のつくりおきで用意しておいたものです。

www.mogutamoguo.com

 

パセリは刻んで冷凍しておいたつくりおきです。

www.mogutamoguo.com

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

つくりおきと半つくりおき 常備菜 お弁当おかず (●´ω`●)

一週間のごはんとお弁当づくりを助けるためのつくりおきをしました。

 

完成した料理を作っておくつくりおきだけでなく、材料を洗ったり切ったり加熱したりという下準備まで済ませた状態で保存しておく半つくりおきも紹介しています。

 

野菜の下準備

野菜を洗ったり切ったり加熱したりという下準備をして保存しておくと、すぐに使うことができるので調理時間の短縮につながります。

 

枝豆

市販の冷凍枝豆を解凍し、豆を取り出して保存容器に入れて冷蔵しておきます。サラダやお弁当、炊き込みごはんのいろどりにもおすすめです。

f:id:m-mogutamoguo:20181014184556j:plain

 

白菜

洗って水気を切り、鍋や炒め物に使いやすい大きさに切って保存袋に入れて冷蔵しておきます。使い切れない場合にはレンジで加熱してお浸しにすると一気に食べられます。

f:id:m-mogutamoguo:20181014184959j:plain

 

玉ねぎ

少し厚めに切ったものは、炒めものやカレー、煮物用です。

f:id:m-mogutamoguo:20181014185212j:plain

薄いスライスはサラダ用です。みそ汁やスープなどの汁ものに使うと火の通りが早くて時短にもなります。

f:id:m-mogutamoguo:20181014185728j:plain

玉ねぎスライスは、水にはさらさずにバットに広げて常温で30分ほど置いて辛みをやわらげています。栄養が逃げないのでおすすめです。

 

ポテトサラダ

じゃがいもを小さめに切って600wのレンジで6分ほど加熱してつぶし、お好みの具材と一緒にマヨネーズ、酢、粒マスタード、塩麹、こしょうで味付けしました。今回入れた具材はきゅうり、コーン、魚肉ソーセージ、玉ねぎです。

f:id:m-mogutamoguo:20181014185312j:plain

 

かぼちゃサラダ

冷凍しておいたかぼちゃを600wのレンジで7~8分加熱してつぶし、マヨネーズと塩コショウを加えて混ぜ合わせました。

f:id:m-mogutamoguo:20181014193006j:plain

先日切って冷凍しておいたかぼちゃを使いました。 

f:id:m-mogutamoguo:20181014193213j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20181014193314j:plain

 

白菜と生ハムのサラダ

細かく刻んだ白菜と生ハムにコーンとごま油、かつおぶし、めんつゆを加えて和えました。味を変えたくなったらマヨネーズを加えても美味しいです。

f:id:m-mogutamoguo:20181015193900j:plain

 

お弁当用スパゲティ

小分けにして保存袋に入れて冷凍しておくとお弁当おかずとして活躍します。

f:id:m-mogutamoguo:20181014193843j:plain

先日作ったミートソースが余っていたので、パスタをゆでてフライパンでソースと混ぜながら炒めました。ちょっと味が薄かったのでケチャップを加えました。

f:id:m-mogutamoguo:20181014193612j:plain

 

 

のり入り卵塩麹焼き

卵2個に塩麹小さじ1杯で味をつけて、水大さじ2杯を加えて混ぜてのりを巻いて焼いた卵焼きです。お弁当の定番おかずです。

f:id:m-mogutamoguo:20181015114945j:plain

 

かぼちゃ食パン

ホームベーカリーにおまかせで作った食パンです。

今回のつくりおきのかぼちゃサラダを入れて焼いてみました。 

f:id:m-mogutamoguo:20181015193639j:plain

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

シューマイの皮でピザ/ミートソースピザとサラダピザ(^-^)

お昼ご飯に作ったシューマイの皮で作ったピザを紹介します。

餃子の皮や春巻きの皮があまった時にも応用できますよ。

 

以前も紹介していましたが、今回は少し作り方を変えています。

www.mogutamoguo.com

 

手作りのピザ生地を作る時でも少し気になるのが、中央のあたりがしっとりしてしまうことです。自宅のオーブンでは石釜で焼くようなパリっと感がなかなかでません。 

 

以前ピザを作った時に、先にピザ生地だけを焼いてからソースやチーズをのせて焼くという方法で作るとパリっと美味しくできたので、今回のシューマイの皮でも実践してみました。

 

シューマイの皮ピザ

お好みのソースを塗ってチーズをのせて焼くだけで出来上がる簡単ピザです。

f:id:m-mogutamoguo:20181013202535j:plain

 

作り方

※オーブンを250℃に予熱しておきましょう。

①天板にシューマイの皮を3枚ずつ重ねて並べます。外側が開いてくるのを防げるかと、フォークで穴をあけてみましたが意味がなかったようなのでやらなくてOK。

f:id:m-mogutamoguo:20181013202603j:plain

②250℃のオーブンで5分ほど焼きます。パリっと乾燥した状態まで様子をみながら調整してください。焼き色はソースなどをのせてからつけます。

f:id:m-mogutamoguo:20181013203156j:plain

③ミートソースをのせます。今回はミートソースですが、市販のピザソースやマヨネーズなどお好みのソースを使いましょう。ピザ用チーズをのせます。

f:id:m-mogutamoguo:20181013202855j:plain

④250℃のオーブンで5~7分ほど焼きます。チーズが溶けて生地の周りに焼き色がついたら完成です。焼き加減は様子を見ながら調整してください。

f:id:m-mogutamoguo:20181013203814j:plain

 サラダピザ

もう一種類のピザを作りました。

f:id:m-mogutamoguo:20181013204014j:plain

 

焼いたシューマイの皮の上に、白菜、ゆで卵、コーン、生ハムをのせてオリーブオイルとマヨネーズをかけ、パセリとこしょうを振っています。

 

ピザ生地で作っても美味しいです!

www.mogutamoguo.com

 

作り方

予熱した250℃のオーブンで10~13分ほど焼きます。

f:id:m-mogutamoguo:20181013211905j:plain

写真はちょっと焼き足りなかったので、軽く焼き色がつく程度まで焼いた方が美味しいです。少し冷まして、お好みの具材をのせて完成です。

 

結果、シューマイの皮ピザって

皮が余っていて違う食べ方をしたいという時には良い選択肢です!

 

 良いところ

  • 残った皮が無駄にならない
  • 普通のピザよりも簡単に作ることができる
  • 薄くて軽く食べられる
  • 包丁で切り分ける必要がない

 

残念なところ

  • やはりシューマイの皮感は消せない
  • ピザとは言い切れない
  • 食べ応えが少ない
  • 大量の具やソースに耐えられる強度はない

 

読んでいただきありがとうございます💖

 

シューマイの皮で作るラザニア/塩麹ミートソースとレンジで作るホワイトソース(*‘∀‘)

一週間お疲れさまでした。

今日は多めに買って残ってしまったシューマイの皮を使います。

 

 

以前雑誌で春巻きの皮でラザニアができると見かけたので、シューマイの皮で挑戦してみることにしました。

 

シューマイの皮で作るラザニア

ラザニアは、平らな板状のパスタとミートソースとホワイトソース重ねて作ります。パスタの代わりにシューマイの皮を使ってみました。

f:id:m-mogutamoguo:20181012195512j:plain

今回は作ったソースを使いましたが、レトルトのソースを使ってもOKです。

 

作り方

①オーブン対応の容器にオリーブオイルを薄く塗り、ホワイトソースを入れます。

ソースは温めたものを使いましょう。

f:id:m-mogutamoguo:20181012195542j:plain

②牛乳を両面につけたシューマイの皮を2枚重ねてのせていきます。

f:id:m-mogutamoguo:20181012200229j:plain

f:id:m-mogutamoguo:20181012195712j:plain

③ミートソースをのせ、また牛乳をつけたシューマイの皮をのせます。何層ずつにするかは食べたい量やお好みで決めましょう。

f:id:m-mogutamoguo:20181012200505j:plain

④お好みの量のピザ用チーズをのせて、粉チーズを振ります。忘れていましたがパセリを振っても彩りになって良いです。

f:id:m-mogutamoguo:20181012200900j:plain

⑤250℃に予熱したオーブンで10~15分焼いて完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181012201159j:plain

ラザニアとは言い切れない仕上がりでしたが、シューマイの皮ということを気にすることなく食べられたので成功ということにします。

 

塩麹ミートソース 

コンソメがなかったので代わりに塩麹で味付けをしました。

www.mogutamoguo.com

材料

4人分

豚ひき肉       180g

玉ねぎのみじん切り  1個分

カットトマト缶    1缶

オリーブオイル    大さじ1杯

にんにくみじん切り    1カケ分

塩麹         大さじ2杯

トマトケチャップ   大さじ1杯

たこ焼きソース    大さじ1杯

 

作り方

①鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20181012112112j:plain

②香りが出てきたらひき肉を加えて、色が変わってくるまで炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20181012112134j:plain

③玉ねぎを加えてしんなりするまで炒めます。

f:id:m-mogutamoguo:20181012112402j:plain

④カットトマトと調味料を加えて、中弱火で15分ほど煮込んで完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181012112617j:plain

玉ねぎを炒めたりなかったようで、シャキシャキ感が残っていました。しっかり炒めるか煮込み時間を調整してしっかり火を通しましょう。

 

じゃがいもとしめじのホワイトソース

ホワイトソースはレンジにおまかせで簡単に作ります。バターは使わず、代わりにオリーブオイルを使っています。

 

材料

2人分

じゃがいも      2個

しめじ        1/2袋 

小麦粉        大さじ3杯

オリーブオイル    大さじ2杯

牛乳         カップ1杯

塩麹         小さじ2杯

ナツメグ       少々

こしょう       少々

 

作り方

①じゃがいもとしめじは細かく切り、深めのレンジ対応の容器に入れ、ラップをかけて600wのレンジで2分加熱します。

f:id:m-mogutamoguo:20181012195938j:plain

②温かいうちに小麦粉とオリーブオイル入れて粉っぽさが無くなるまで混ぜ、ラップをかけて600wのレンジで30秒加熱します。

f:id:m-mogutamoguo:20181012200020j:plain

③牛乳のカップ1/2杯を少しずつ加えてよく混ぜ合わせてから、ラップをかけて600wのレンジで1分半加熱します。

f:id:m-mogutamoguo:20181012202007j:plain

④取り出して混ぜ合わせ、残りの牛乳と調味料を加えて混ぜ合わせて、ラップをかけて再び600wのレンジで1分半加熱します。

f:id:m-mogutamoguo:20181012202042j:plain

⑤取り出して混ぜ、最後に1分~2分様子をみながら加熱します。お好みのとろみのついた状態になったら完成です。

f:id:m-mogutamoguo:20181012202148j:plain

 

今日の献立

  • ラザニア

f:id:m-mogutamoguo:20181012195912j:plain

  • サラダ(白菜、生ハム、コーン)

 

f:id:m-mogutamoguo:20181012195833j:plain

  • メロン

f:id:m-mogutamoguo:20181012195737j:plain

 

サラダ

白菜は生で食べるのもおすすめです。生ハムをのせて、粉チーズとこしょうを振り、マヨネーズ系のドレッシングでいただきました。

f:id:m-mogutamoguo:20181012202642j:plain

冷凍していた生ハムブロックを刺身包丁で薄く切って使いました。

f:id:m-mogutamoguo:20181012202705j:plain

生ハムは細かくなってしまったけれど、これはこれで食べやすいです。

 

読んでいただきありがとうございます💖

良い週末になりますように。